いつもありがとうございます、イシイ畳リフォームです。
本日は洋室を和室にした現場のご紹介を致します。
前回もご紹介した((2013.2.12の日記参照)ように、
入口が引戸ではなく、ドアなので開けられるように枠を取付けます。
![DSC00530[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/i/s/i/isitatami/20130408170537cf6.jpg)
![DSC00532[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/i/s/i/isitatami/20130408170538a61.jpg)
使用した畳は市松表という、市松模様のお洒落な畳です。
![DSC00545[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/i/s/i/isitatami/20130408170541a3f.jpg)
![DSC00544[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/i/s/i/isitatami/20130408170540099.jpg)
![DSC00548[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/i/s/i/isitatami/201304081707354be.jpg)
枠にもピッタリ

![DSC00562[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/i/s/i/isitatami/201304081707375b1.jpg)
柱もピッタリ

市松の素敵な和室になりました。
行方市のE様、ありがとうございました。
同じように洋室を和室にしたいという方は、
是非ご相談ください。
市松模様でお洒落に、
![DSC00547[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/i/s/i/isitatami/201304081705363d2.jpg)
いぐさで純和風に、

和紙カラーでモダンに。

素敵な和室作りにご協力致します。
本日は御覧頂きまして、誠にありがとうございます。
**************************************
㈱イシイ畳リフォーム
■ 石岡本店 茨城県石岡市大谷津3-10
TEL:0299-26-9696
■ つくば店 茨城県つくば市高野台3-20-1
TEL:029-828-5252
**************************************
\ 宜しければポチっとクリックお願いします /


